引き締めたい・姿勢改善したい・ダイエットしたい40歳からの女性へ
204.40代になると食べてないのに痩せない理由と筋トレのメリット
こんにちは。
何をしても痩せなくなった
食べていないのに痩せない
昔と比べて脂肪がついた
育児と仕事に忙しい生活を送ってきた
そんな女性のお力になるべく
東京中央区江東区でパーソナルトレーナーとして活動しています片山です
食べていないのに痩せない理由
食べていないのに痩せない
以前と同じ食生活なのに脂肪がつくようになった
このようなお悩みの原因は大きく2つあります。
①実は食べていないと思っているだけで気がつかず食べている
私もそうなのですが、家族がいると
残り物や味見と何気なく口に入れているものがあります。
また飲み物に入っているミルクやお砂糖
外出先で口に入れた飴やガムや
頂き物のお煎餅やクッキー1枚など
自分では自覚がないのかもしれませんが
積み重なって案外食べ過ぎているという可能性があります。
ダイエットを意識して痩せたいと思ったのなら
まず自分が食べているものをすべて書き出してみると良いですよ!
毎日ではなくて1週間だけで気がつくことがあるかと思います。
②筋肉が減っている、代謝が悪くなっている
加齢により、また今までの運動不足や栄養不足により
筋肉が減ってしまっている、また代謝が悪くなっている可能性があります。
40代は今まで子育てや仕事に忙しく過ごしてきたので
ジム通いやスポーツが趣味の人ではない限り
運動不足であることがほとんどです。
また今まで間違えたダイエットをしてきて
食べてこなかった人は栄養不足により
体温が低く筋肉低下だけでなく代謝が悪くなっている可能性も高いです
意識して筋トレを生活に取り入れると脂肪が燃えやすい体になり
タルタルしがちな二の腕やお尻が引き締まってきます。
筋トレのコツとしては重いものを持ち上げるというより
可動域を広く大きくゆっくり動かすことがポイントです
必要な栄養と食事をきちんと取りながら
少しの筋トレを生活に加えることにより
「何をしても痩せない」と嘆くことがなくなるかと思います!
私も40代になり、
自分のこともう少し労ろう
昔と疲れや元気が違う
という気持ちはよくわかります。
一緒に頑張って健康的で引き締まった体になり
生き生きと過ごしましょうね。
この記事に関連する記事一覧
-
205 ダイエッターさんのプロテインを飲んだら痩せるという勘違い
-
204.40代になると食べてないのに痩せない理由と筋トレのメリット
-
203.更年期のお腹ぽっこりはコレで引き締める
-
202.痩せたいならスポーツドリンクを飲むのは控えよう
-
201.桃を食べて腸内環境を整えてダイエット
- 2020年10月
- 2020年8月
- 2020年6月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- NASリバーシティ21
- お客様の声
- キャンペーン・サービス
- ジェクサー大井町
- ダイエット
- トレーナーの選び方
- トレーニング
- パーソナルトレーニング
- ピラティス
- ヨガ
- 不調
- 体の柔軟性
- 体力
- 女性あるある
- 更年期
- 未分類
- 疲労回復
- 目的
- 筋力
- 肩こり、肩たたき、運動不足、こり、ほぐし
- 食事・栄養の摂り方