更年期 女性ホルモン ダイエット

更年期の女性専門パーソナルトレーニング

10.乳がん検診に思う信頼できるプロ

 


こんにちは。

渋谷、自由が丘を中心に活動している

いつまでも動ける体づくり専門

疲れにくい体づくり専門、片山です。

 

今日は3か月に一度の乳がんの検診に行ってきました。

いつも広尾にある「平松レディースクリニック」にお世話になっています。

私の場合は乳腺症の診断ですが、

万が一変化していくと困るから一応様子を見ていきましょう、ということで

3か月に一度通院しています。

乳がんを見つける天才と言われている平松先生をとても信頼しているので

通院ペースや検査内容なやご判断など全て先生にお任せしています。

 

 

早期対応が大切なのは病気発見だけでなく「体の機能」についても同じです。

 

例えば肩こりが続くなと思ったら、もしかしたらそれは

背中の筋肉や肩甲骨が硬くなり血流が悪くなっているという体からの合図かもしれません。

 

その場合運動不足や姿勢不良などが原因となってますので

トレーニングによって背中や肩甲骨を動かすことにより

肩こりが改善されます。

 

肩こりについてはまた今度詳しく書きますが

今回のブログでお伝えしたかったのは

 

トレーニングをすると決めたら

私でいう、平松先生のように

トレーニングも信頼できるプロの方に見ていただくのが一番です!

ということです。

 

信頼できるパーソナルトレーナーの見分け方についても

またいつかご説明しますね。

 

検診の帰りに、クリニック前にある こよみ・船橋屋でくず餅プリンを買いました。

乳酸菌入りということで体にもよさそうなスイーツです。

 

 

タグ :

トレーナーの選び方 パーソナルトレーニング

この記事に関連する記事一覧