更年期 女性ホルモン ダイエット

更年期の女性専門パーソナルトレーニング

126.運動やパーソナルトレーニングが始められない理由

 


こんにちは。

自由が丘、世田谷を中心に活動している50代女性専門

ピラティス・ヨガインストラクターの片山です。

 

今日は朝から仕事でしたが、

仕事に向かう電車の中でホームページの記載に間違いがあることに気がつきました。

早く訂正しなくてはいけなかったのですが、自宅に戻るのは夕方。

色々考えた末、私は途中下車してインターネットカフェに初めて足を踏み入れました。

 

しかも場所は渋谷センター街(笑)

若い方なら馴染みのある場所かもしれませんが

私にとって「怖い」「不安」の感情しかありませんでした。

 

でも実際は雑居ビルも足を踏み入れると綺麗ですし、

店員さんも親切で、アプリを使っての会員登録のやり方教えてくれましたし

女性専用ルームもあり治安もよく

「また来よう」と思うくらい居心地がよかったです。

 

足を踏み入れる前の感情

実際の印象

終わってみての感情

 

これってパーソナルトレーニングにおいても同じかもしれないですね。

 

パーソナルトレーニングを始める前

 

パーソナルトレーニングを始められる前、

気になっていても実際に予約をしたり、問い合わせたりアクションするまでに時間がかかりますよね。

 

「トレーナーさんってどんな人だろう?」

「私にも出来るかな?」

「契約を迫られたらどうしよう?」

 

初めての場所や人に会う、そして新しいことを始める前には

誰でもドキドキ不安になります。

そんな不安を少しでも解消すべく

私は「絶対押し売りはしない」とお約束しています。

 

初回カウンセリングは私と私の提供するパーソナルトレーニングに対する不安や疑問を

ゼロにする場所だと思っていますので

安心してお越しください。

 

お問い合わせをして

当日お越しいただくのはとても勇気と行動力が必要だったと思います。

しかし実際、60分カウンセリングと体験をしていただくと

 

「意外にも簡単そう!」

「私にも続けられそう!」

と思われる方が多いようです。

 

もちろんパーソナルトレーナーは他にも沢山いますので

色々体験していただいて比較していただいてから

どうされるのか決めていただいています。

 

問い合わせをする前が一番不安だと思います。

実際初回カウンセリングを受けるとその不安は一気に変わりますので

もし今お迷いの方は思いきって一度カウンセリングと体験にいらしていただくことをお薦めします!

カウンセリングのお申込みはこちらをクリック

 

タグ :

パーソナルトレーニング

この記事に関連する記事一覧