更年期 女性ホルモン ダイエット

更年期の女性専門パーソナルトレーニング

23.健康ヨガのレッスンの依頼を受けて

 


こんにちは。

渋谷、世田谷を中心に活動している

50代60代女性専門トレーナーの片山ちひろです。

 

先日は私の住む町、世田谷ではないのですが

お隣の自治体から依頼を受け

「健康ヨガ」のレッスンをさせていただきました。

 

金曜の19時からスタートということもあり

1週間の疲れが取れ、心身ともにスッキリするようなヨガの内容で

75分すすめていきました。

 

どんな内容でしょうか?

 

疲れを取りたい、癒し目的のヨガというとどんな内容が浮かびますか?

ヨガでいうとシャバアーサナという最後の全身力を抜くポーズが頭に浮かびますか?

疲れているのだからゆったりと仰向けで行うポーズ中心だと思いますか?

 

参加された方は朝からお仕事をされてきた女性でしたので

まず、ゆっくりと呼吸をすることを意識し

前半はこり固まった背中や、股関節、足首などをほぐして、

体を動かせる状態にしてから

後半はきちんと腹筋や足をきちんと使うポーズを入れて

しっかりと体の筋肉を使っていきました。

 

緩急があるからこそ、最後ゆったりと力を抜くことが出来るんです。

「平日一生懸命頑張ったからこそ、週末のお休みの日が楽しみ」そんなイメージです。

 

パーソナルトレーニングでも同じです。

目的は

体力をつける

体を柔らかくしたい

転ばない体を作りたい

寝たきり予防をしたい

など、人それぞれかもしれません。

 

しかし、ほとんどの方は

週に一度のトレーニングの時間が終わった後は

疲れていたはずなのに、元気になった

スッキリした

とおっしゃってくださいます。

 

特に今までよりご自分だけの時間を持てるようになっている

50代60代の女性にとって

メリハリをつけて体を動かす時間を作ることで

残りの時間を元気に過ごすことが出来るようになります。

疲れやすくなっているから、休息をとって

あまり体を動かさないようにしよう、では逆効果になってしまいますよ。

 

週にたった1時間のパーソナルトレーニングの時間ですが

残りの6日と23時間がよりよい時間となるなら

ものすごい効果のある究極の癒しですよね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お客様の声 パーソナルトレーニング ヨガ

この記事に関連する記事一覧