引き締めたい・姿勢改善したい・ダイエットしたい40歳からの女性へ
27.目に見えないビフォーアフター
こんにちは。
渋谷、世田谷、自由が丘を中心に活動している
50代60代女性に「いつまでも動ける体」を作っている片山ちひろです!
体温越えが当たり前の猛暑が続いてます。
私が子供の頃は「今日は30℃を超えたんだって。どうりで暑かったわけだ!」
という記憶でしたが、今は35℃越えが当たり前になってますね。
でも、この5℃の上昇は急に起きた訳ではありません。
私の子どもの頃ってもう何十年も前ですもの(笑)
温暖化によりすこーーーーーーーーーーしずつ気温が上昇して
30年たったら気が付いたら5℃くらい上がっていたという感じですよね。
日々のトレーニングも一緒です!
昨日の今日の変化は分かりにくいかもしれません。
でもコツコツ続けているうちに、変化はしっかりと実感できるはずです。
ビフォーアフター?
自分は小さい頃から決して運動が得意なタイプではありませんでした。
そんな自分が人生で一番悲しい思いをした時に
運動がきっかけで救われ心身ともに健康になった経験から
「体を動かすこと」は人間にとって必要不可欠なことだと思っています。
それからずっとトレーニング、ヨガ続けています。
それでも苦手な種目や、わからないこと沢山あります。
時には「こんなに時間とお金使って続けていて効果出ているのかな?」と思ったことも。
でも、この10年間ほとんど熱は出していなし
年齢を重ねても疲れにくい体になっていますし
筋肉もついたと思います。
又、他人から「姿勢がよくなった」(以前は猫背でした)と言われたり
些細なことでイライラしなくなったりというような副産物的なメンタルな変化もあります。
10キロ痩せたわけではないので、よくあるビフォーアフターのような
写真でお伝えできるような分かりやすさはないかもしれませんが、
それでもちゃんと効果出ています。
他人と比べるわけではないので、実感が出ていればOKじゃないかと私は思います。
駒沢公園は朝や夕方など涼しい時間帯に
皆さん、ランニングやウォーキングをされています。
どなたも人と競争するわけでもなくマイペースに行われてます。
自分の中で、成長が変化が感じられればそれで充分だと思います。
タグ :ビフォーアフター、実感
この記事に関連する記事一覧
-
207.女性が綺麗に痩せたいのならこんな筋トレが必要です
-
206.アラフォーからの女性のダイエットの1番の近道、成功パターン
-
205 ダイエッターさんのプロテインを飲んだら痩せるという勘違い
-
204.40代になると食べてないのに痩せない理由と筋トレのメリット
-
203.更年期のお腹ぽっこりはコレで引き締める
- 2021年2月
- 2020年10月
- 2020年8月
- 2020年6月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- NASリバーシティ21
- お客様の声
- キャンペーン・サービス
- ジェクサー大井町
- ダイエット
- トレーナーの選び方
- トレーニング
- パーソナルトレーニング
- ピラティス
- ヨガ
- 不調
- 体の柔軟性
- 体力
- 女性あるある
- 更年期
- 未分類
- 疲労回復
- 目的
- 筋力
- 肩こり、肩たたき、運動不足、こり、ほぐし
- 食事・栄養の摂り方