更年期 女性ホルモン ダイエット

更年期の女性専門パーソナルトレーニング

5.あっという間に年をとる理由

 


こんばんは。

渋谷、自由が丘を中心に活動している

いつまでも動ける体作り専門の片山ちひろです!

 

今日から7月。

みかんとおせち料理を食べたて過ごしたお正月は

つい最近だったような気がするのですが

あっという間に1年の半分が過ぎてしまいました。

 

子供の頃はゆっくりだった時間の流れが

年を取るごとにどんどん早くなっていくように感じます。

 

その理由として有名なのはジャネーの法則ですが、

実はもう一つ理由があるようです。

 

同じ時間を過ごしたとしても

体験した事柄が多いと感じられた方が

時間を長く感じられる傾向にあるようです。

 

確かに子供の頃は初体験の連続ですよね。

1年があっという間に過ぎていく・・・

と感じる人は「初体験」がすくなくルーティーンな日々になっているかもしれないってことです。

 

大人になっても何か新しいことを始めるなど

生活に変化を加えることで、時間の流れを遅く感じさせることが出来るそうです。

 

今日から下半期。

新しいことを始めやすいちょうどいいタイミングでもあります!

関東では梅雨があけ、毎日うだるような暑さが続いて

体力の衰えを感じたり、疲れやすくなっていらっしゃいますよね。

 

背中をよく動かすと交感神経が活発になり

怠さも取れ元気になります。

夏バテ防止そして、今後のご旅行に備えての体力づくりを目標にして

日常にトレーニングを入れられてはいかがでしょうか?

運動習慣のない方は、生活に変化が出て

その結果として日々が新鮮で充実したものとなります。

 

 

そういう私も、あっという間に2018年が半分過ぎたと感じていますので

HP作成とブログでのお役に立てる情報発信という新しいことに挑戦しております(笑)

習慣となるまで時間がかかりますが、コツコツと続けていきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

タグ :

パーソナルトレーニング 女性あるある

この記事に関連する記事一覧