更年期 女性ホルモン ダイエット

更年期の女性専門パーソナルトレーニング

82.私が今からパーソナルトレーニングを始めても大丈夫なの?

 


こんにちは。

自由が丘で活動中の女性専門パーソナルトレーナー、ヨガインストラクターの片山ちひろです。

 

只今、ホームページ開設を記念し、12回セッション料金が半額となる

お得な特別モニター様を募集しております。

限定3名様ですが、定員に達し次第募集終了となりますのでご了承ください。

 

  詳細はこちら

 

50代60代から始めても大丈夫なの?

 

お問い合わせでよくいただく質問として

「運動経験が全くありませんけど大丈夫ですか?」

「今から始めても効果があるのでしょうか?」

「運動苦手ですけど大丈夫でしょうか?」

 

等のパーソナルトレーニングに対するご不安の声があります。

 

マンツーマンの習い事や体操は大人でも大丈夫なの?

普通の主婦がパーソナルトレーニングなんてやっていいの?

みんなやってるの?

 

といったようなお気持ちから生まれる疑問だと思いますが

 

私のお答えとしては

 

「運動が苦手だからこそ、プロについてマンツーマンでしっかりと基本的なことを身につけていただきたい」

「何歳からでも体は変わります。むしろ、目的がしっかりしているからこそ結果が出るのが早いです」

 

です!

 

モノを始めるのに年齢は関係ないです。

改めてそう感じたエピソードがありました。

 

 

 

 

この日曜日、子ども達のピアノの発表会があったのですが

特にうちの娘は練習が嫌いで

ピアノは小さい頃から続けているから今もやっている、

程度の認識なんだと思います。

非常に残念な話なんですけどね。

 

発表会に参加されていた中で最年長は70代の女性。

小さい頃習うことが出来なかったけど、どうしてもご自分で弾けるようになりたい好きな曲があるからと

2年前からピアノを習いはじめたそうです。

 

今回の発表会の中でその女性の演奏が私は一番感動しました。

 

練習する時間も限られている中で

自分からやりたい、上手くなりたい、弾きたい

と強く思われている70代のピアノ歴2年の女性の方が

 

やらされている感のある娘よりも

上達も早いのは当たり前ですよね。

 

カラダ作り、体力づくりも同じことだと思います!

 

「体力をもう少しつけて旅行に沢山行きたい」

「カラダを引き締めて友人からいつまでも若々しいわねと言われたい」

「お腹ぽっこりをへこませてお洒落をしたい」

など、ご自分がどうなりたいか目標があるかと思います。

 

そのなりたい自分の姿を叶える為に

今からトレーニングを始めてみてはいかがでしょうか?

 

 

 

キャンペーン・サービス パーソナルトレーニング 目的

この記事に関連する記事一覧