引き締めたい・姿勢改善したい・ダイエットしたい40歳からの女性へ
98.二子玉川の楽天方面に行ってトレーナーが感じたこと
こんにちは。
自由が丘、世田谷を中心に活動している
50代60代女性のお腹引き締め専門トレーナーの片山ちひろです。
朝からお仕事で二子玉川へ行ってきました。
ちょうど会社員の通勤時間に重なったので
駅近くのライズや楽天などのビルでお勤めの方たち大勢と一緒に
改札を出て歩いていました。
二子玉川からライズやマンション方面は
駅から上がっていくので階段やエスカレーターが多いんですよね。
ちなみに階段とエスカレーター両方あります。
さぁ、ここで問題です(笑)
階段とエスカレーター、どちらを使いますか?
私もうっかり、人の流れのままエスカレーターの方へ歩いていました。
何しろほぼ99%の方がエスカレーターを使うので
混雑している、、
ハッとそこで気が付いて
階段を使いました。
カラダ作りを仕事にしている私ですら
エスカレーターと階段の二つがあると
ぼーっと考えことをしていると
無意識にみんなが向かっている列の方へ進んでしまいがちです。
何を言いたいのかというと
強い意識を持たないと
意図せずみんながやっている方、
楽な方へ流されがち、
ってことです。
「私は体の為に階段を使う!」
「私は体の為にお魚お肉を食べる!」
と意識していないと
流されてしまって、知らないうちに
エレベーターやエスカレーターを使っていたり
ランチに「パスタ」のような
たんぱく質少な目、炭水化物多めのメニューを選んでしまったりします。
自分の体、健康に対して意識する時間を増やしていくことが
結果的には身体づくり健康づくりに繋がりますよ!
それではヒップアップ、お腹痩せにお薦めの階段の上り方!
一段飛ばしでゆっくりと登ります。
後ろの足を前に持ってきて階段に付いたとき、膝をまっすぐに伸ばすのがポイントです。
これでお尻の筋肉がきちんと使われます。
そしてもちろん背中が丸まって上ってはいけません。
状態もまっすぐにお腹に力を入れて登って下さいね。
腹筋を使います。
ちょうど膝をまっすぐに伸ばした時に気持ち骨盤を前に突き出すようにするとわかりやすいかもしれません!
膝に痛みのない方、ぜひお試し下さいね。
パーソナルトレーニングは1週間のうち1時間ですが
パーソナルトレーニング中、残りの時間の過ごし方もお伝えしています。
1週間は168時間、残りの167時間の方が長いわけですから
どんどん日常にカラダ作りのポイントを落とし込んでいただければ
より健康によりお腹引き締め、カラダ引き締め、体力アップに繋がるかと思っています!
今日もお読みいただきありがとうございました。
この記事に関連する記事一覧
-
207.女性が綺麗に痩せたいのならこんな筋トレが必要です
-
206.アラフォーからの女性のダイエットの1番の近道、成功パターン
-
205 ダイエッターさんのプロテインを飲んだら痩せるという勘違い
-
204.40代になると食べてないのに痩せない理由と筋トレのメリット
-
203.更年期のお腹ぽっこりはコレで引き締める
- 2021年2月
- 2020年10月
- 2020年8月
- 2020年6月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- NASリバーシティ21
- お客様の声
- キャンペーン・サービス
- ジェクサー大井町
- ダイエット
- トレーナーの選び方
- トレーニング
- パーソナルトレーニング
- ピラティス
- ヨガ
- 不調
- 体の柔軟性
- 体力
- 女性あるある
- 更年期
- 未分類
- 疲労回復
- 目的
- 筋力
- 肩こり、肩たたき、運動不足、こり、ほぐし
- 食事・栄養の摂り方