更年期 女性ホルモン ダイエット

更年期の女性専門パーソナルトレーニング

114.毎日階段を使っている50代のマダムが痩せた理由は?

 


こんにちは。

自由が丘、世田谷を中心に活動している50代お腹痩せ専門のパーソナルトレーナーの片山です。

 

私の自宅は低層マンションなのですが、それでもやはり

エレベーターを使ってお住いと玄関を行き来する方がほとんどです。

でも、同じマンションの女性はいつも階段を使って昇り降りしているので

いつか「階段使われて流石ですね」と聞いてみたことがあったんです。

 

「運動不足だからこれくらいしないとね」と答えていただきましたが

気が付くといつのまに一回りほど引き締まった体になっていました。

 

とりあえず階段使おうかという使い方でなく

・膝をきちんとのばす

・速足で昇り降りする

ようにお見受けしました。

私は2階なのでエレベーターを待つのがもどかしく階段を使っていますが

そこまで意識していなかったので、同じマンションのこちらのマダムから見習うべき所沢山あります。

 

カラダ作りに大切なこと

 

①小さなことでも継続する

 

一日に換算したら5分くらいのことかもしれません。

それでも歯磨きの間は踵を上げる

エレベーターを使わずに階段を使う

などコツコツと毎日続けることがとても大切です。

 

一番難しいのは継続することですね。

完璧主義な人によくありがちなのですが

いきなり毎日60分運動!と難しい目標を立てるのではなく

続けられるような小さな小さなことから始めましょう。

 

ちなみに私は今日から「新聞を読む時はももの裏のストレッチタイム」とすることにします。

 

②何の為に、どこを使うか意識する

 

とりあえず階段使った方が体にいいから

という理由だけでは少し意識が弱いですね。

マダムは「ヒップアップしたい」という目標があったようです。

その為に膝をきちんと伸ばしてお尻を使って登るようにしていたようです。

 

ちなみに「どなたかのアドバイスですか?」と聞いたところ

「朝のラジオ」とのことでした。

ちなみに別所哲也さんのTOKYO MORNING RADIOだそうです(笑)

 

今の私達の体は、過去、自分が口にしてきたものや

どう過ごしてきたのかによって作られています。

塵も積もれば山となるではないですが

その積み重ねで今があるのならば

カラダを変えるのならば、

また毎日の行動を少しずつ変えていくしかないですね。

 

私も毎日の生活の中で注意すべき点などパーソナルトレーニングのお客様にお伝えしています。

 

お問合わせはこちらをクリック

 

タグ :

ダイエット 女性あるある

この記事に関連する記事一覧