116.西島秀俊の映画を見に行きたいトレーナーが思う体力・気力の衰えとは
こんにちは。
世田谷、自由が丘を中心に活動している女性専門パーソナルトレーナーの片山です。
突然ですが、私が一番好きな俳優さんは「西島秀俊」さんです♡
今月から公開された「人魚の眠る家」は絶対観に行くつもりです。
なかなか時間が取れずにまだ行けていませんが、
深夜でも早朝でも何とか時間を作って一人で行きたいと思ってます。
画像貼ってもいいんでしょうか?著作権などでもし不適切だったらすぐ削除しますね。
みなさんは好きな俳優さんや芸人さん、又は眠る時間を削ってでもやりたい趣味や行きたい場所や仕事などありますか?
そのように一生懸命になれるものがある方が、気力があると私は考えます。
そして実際に行って楽しむことが出来るのは、体力があると考えています。
韓流スターが大好きで空港まで出迎えに行ったり
韓国にも行ったり
フィギュアスケートの羽生結弦選手のファンで
似顔絵を書いたり、ショーを見に行ったりする
元気な70代80代女性の特集をテレビでもやっていました。
気力はもちろん体力もあり
6時間の出待ちもされていました!
最近気がついたらそんな情熱を向ける対象がない
趣味も以前と比べて楽しいと思わなくなってきた
となってきたらもしかしたら体力・気力が衰えてきている合図かもしれませんね。
あなたはいかがですか?
一度体力・気力が衰えても
そこで踏ん張り体力をまたアップさせれば気力もまた持ち直すことが出来ると
自分の過去の経験からも感じています。
体力があるだけで幸福度もアップすると言われています。
せっかくまだ踏ん張れる私達ですので
そのまま何もせず心身ともにおばさん化して
老け込んでいくのは避けたいですよね。
体力をつけたい、疲れにくい体になりたい
そんな方からのお問い合わせお待ちしています。