更年期 女性ホルモン ダイエット

更年期の女性専門パーソナルトレーニング

133.50代女性向け雑誌掲載の依頼を受けてパーソナルトレーニングのポリシー再考

 


こんにちは。

世田谷、自由が丘を中心に活動している50代女性専門パーソナルトレーナーの片山です。

 

先日、みなさんご存知のアラフィフを対象にした女性ファッション雑誌への掲載の依頼をいただきました。

今までもパーソナルトレーニングを特集とした他の媒体などでお話をいただいたことはありましたが

50代の女性、正確には45歳からのアラフィフの女性に特化した雑誌は初めてでした。

光栄なことではありますが、現状はお客様への指導枠も限られており

私自身が新しくトレーニングついてさらに勉強をしていることもあり

時間的にも今は余裕がないのでお断りしました。

 

その際に「なぜ私に声をかけていただいたのか?」

と担当の方にお伺いしたところ返ってきた答えを聞いて、

私がパーソナルトレーニングという仕事をしていく中で

大切にしていることやポリシーは間違えていなかった、と少し安心しました。

 

 

体力に自信がない方やトレーニングという言葉だけでハード、私には無理と躊躇していた女性にも安心していただける
パーソナルトレーニングが短期間で一気に痩せるというイメージが浸透している中、今後の人生を豊かにする為の体づくりをサポートしてもらえる

 

ここが特に魅力的だと感じたから、と言っていただけました。

 

短期間で痩せることをしない理由

 

もしかしたらとりあえず、何とかしたいと体重を短期間で落とすことをお求めの方もいらっしゃるかと思います。

厳しい食事制限をして、ハードなきついトレーニングを週に3回くらい行えば

50代でも短期間で体重を落とすことは可能です。

しかし、脂質も炭水化物も、当然お菓子やお酒もとらない生活を一生続けることが可能でしょうか?

「制限」=「我慢」です。我慢している間ストレスがたまりイライラするでしょう。

精神も穏やかな気持ちのいい状態で過ごすことはできませんね。

そして元の食事に戻した途端あっという間にリバウンドする可能性が高いです。

そして短期間我慢していた分、今まで以上に制限していたスイーツや炭水化物などを摂取して

以前よりも体脂肪が増えていきます。

そして自己嫌悪に陥り、自信がなくなり外出するのが嫌になってしまう

 

私はそのようになって欲しくはありません。

今までいろいろ頑張って生きてきた50代だからこそ

今後は自分の生活をより豊かにするような生き方をしてほしいなと思っています。

その為には「疲れにくいからだ」と「気になる部分が引き締まった体」と健全な心が必要だと思って

体重だけにとらわれない生活、そして継続したトレーニングや少しの生活習慣の改善を提唱しています。

 

 

一人一人にあったトレーニングをする理由

 

体力やお体の状態、そして癖や姿勢などはお一人お一人違います。

目的やなりたいお体も違いますし、性格も違います。

お医者様が「集団診察」をしないようにパーソナルトレーナーである私も

お一人お一人に向かい合ってトレーニングを提供する必要があると考えています。

 

ご自分の意見よりも周りの意見を大切にしがちな方、運動経験がない方、自分一人では続けられない方、

周囲の目が気になる方などにも安心してトレーニングを続けていただきたいなと思っています。

 

特に外出がめんどくさく感じたり、億劫に感じたり、疲れると思う方

そのような方が自信をもって外出できる体力とお体づくり、今後も続けていきたいと思います。

 

無理なく運動習慣を身につけ、自信をもって外出できる体力と引き締まった体になりたい方はこちらへ

 

お問合わせはこちらをクリック

 

 

 

 

タグ : 

お客様の声 更年期

この記事に関連する記事一覧