更年期 女性ホルモン ダイエット

更年期の女性専門パーソナルトレーニング

103.進化したりんごダイエットは50代女性のお腹痩せに効果的なのか?

 


こんにちは。

自由が丘、世田谷を中心に活動している

50代60代女性のお腹痩せ専門トレーナーの片山です。

 

先日、知識もなかった学生時代の

若気の至りのリンゴダイエットの話をブログに書きましたが

お客様から

「私も昔やりましたー!3日間で3キロ痩せたんですよ」と言われました。

 

私は思わず「3日続いたのは凄いですね!忍耐力ありますね!」と答えました。

3日間りんごだけしか食べないって、ものすごい意志の強さです!

 

重ね重ねになりますが、絶対リンゴだけを食べるリンゴダイエットなんてしないでくださいね。

必要な栄養素が足りなくなって体壊してしまいますからね。

 

りんごダイエットは進化している!?

 

昔のリンゴダイエットは3日間りんごだけを食べるというものでした。

ただ現在再び、流行りだしていると言われているりんごダイエットは、進化しているようです。

 

私個人的に「ダイエット」専門のトレーナーでなく

「お腹痩せ」「疲れにくい体を作る」を売りにしているので「りんごダイエット」と連呼したくないのですが

進化しているりんごダイエットとは、りんごは体にいいのでうまく食事にりんごを取り入れていきましょう

というもののようです。

 

 

なぜりんごはいいの?

 

皮にポリフェノールが含まれています。ポリフェノールは

①老化防止や活性酵素を抑えると言われている抗酸化作用や

②コレステロール値を下げるという働きがあるようです。

 

そしてポリフェノールに含まれている「プリシアニジン」という成分は

③「体に脂肪をつきにくくする」働きがあります。

 

そしてこれは有名なのでご存知の方も多いかもしれませんが

とても食物繊維が豊富な果物です。

④不溶性食物繊維と水溶性食物繊維の両方含まれていますが

水溶性食物繊維のペクチンが善玉菌を増やしてくれ腸内環境も整えてくれるという、素晴らしい働きもしてくれます。

もちろん不溶性食物繊維も豊富なので便秘解消にも効果的です!

 

またカリウムも豊富です

 

⑤カリウムはナトリウムを体外へ排出する働きがあるので

血圧を下げたりむくみ防止になります。

 

こう聞くとりんごはスーパーフード、女性の強い見方のような食べ物な気がしてきますね。

 

進化したりんごダイエットのやり方

 

おやつにお腹が空いたとき、

私はゆで卵やたんぱく質をとることをお薦めしていますが

それにりんごを加えるのもいいですね。

 

またどうしても甘いものが食べたくなってしまったら

りんごを食べるのもいいですね。

 

前日食べ過ぎてしまったなぁという日のお食事前に

りんごを1個食べることで、食物繊維の力で連日の食べ過ぎも防げるかもしれません。

 

これから忘年会シーズンですが

飲み会や忘年会の前にりんごを1個食べていくことで

飲みすぎ食べ過ぎも防げますね。

 

必要な栄養をきちんと食事でとった上で

りんごを間食やデザート代わり、食前にとりいれることで

50代60代の女性のお腹痩せにりんごはとても効果的です。

 

私は薄くりんごをスライスして

シナモンパウダーをかけ軽く炒めたり

レンジでチンをしたりして

アップルパイの中身風

タルトタタン風(かなり無理はありますが)

でいただくこともあります!

 

せっかくりんごが美味しい季節ですので

上手にりんごを取り入れてみてはいかがでしょうか?

 

年末年始や忘年会シーズン

食事や食べ過ぎが心配という方

私のパーソナルトレーニングでは

トレーニングはもちろんですが

一生ものの知識となるような、お客様のライフスタイルに合わせた

生活習慣についてのご提案やアドバイスもさせていただいています。

 

お気軽にお問い合わせ下さい。

 

お問合わせはこちらをクリック

 

タグ : 

女性あるある 更年期 食事・栄養の摂り方

この記事に関連する記事一覧