引き締めたい・姿勢改善したい・ダイエットしたい40歳からの女性へ
199.食べて痩せるダイエットのポイントは単糖質を避けること
中央区、江東区、豊洲、月島でダイエット専門パーソナルトレーナーーを
している片山ちひろです。
何をしても痩せない
ダイエットが続かない
昔と比べて太ってしまった
育児や仕事で忙しく自分だけの時間がなかなかない
ストレスがたまっていてついつい食べてしまう
そんなお悩みをお持ちの方へ
食事指導とトレーニング指導を行うことが多いです。
今日は今やすっかり有名となった糖質制限について説明します。
その後リバウンドしても体調をくずしても
髪の毛が抜けても健康を害してでもいいのであれば
カロリー制限や糖質制限をすれば体重は短期間で落とせるかもしれません。
一番の目安やモチベーションが体重となりやすいので
体重に固執する気持ちはわからないでもないのですが
この時に落ちていくのは水分であったり筋肉であったりするので
いい減り方ではないんですね。
でも私もあなたも望んでいるのは脂肪を減らして痩せて
なおかつ心身共に健康であることが大前提であるかと思います。
糖質の種類
糖質というのは大きく分けて2種類あります
(厳密にいうともっとあるのですがここはわかりやすく2種類としておきます)
一つは白米、玄米、パン、うどん、おそば、パスタ、お餅、さつまいもや野菜など
の複合糖質です
もう一つは、甘い飲み物やお砂糖、お菓子に含まれている単糖質です。
ダイエットにお勧めの糖質は?
ダイエットにお勧めの糖質は
・全粒粉のパスタ
・玄米
・オートミール
・大麦
です
普段の白米の代わりに大麦や玄米を混ぜて炊くだけで
血糖値の上昇がゆるやかになりますし
食物繊維量が多いので腹持ちもよいです
私の最近のお気に入りはオートミールです。
オートミールを30gと水とお茶漬けのもとをあわせて
レンジで1分チンするだけでリゾットや雑炊のようになり
美味しくいただけます。
外出自粛のなかでダイエットも思うようにすすまないかもしれません。
甘いものが好きな方にとってついついお菓子を手に取る機会が多いかもしれません。
複合糖質をしっかりとって
もしまだ食べたいと思うようであれば高級で満足度の高いスイーツを食べ
免疫力を落とさない食べて痩せるダイエットを行なっていきましょう。
難しい時期ではありますが出来ることをやって一緒にがんばりましょうね。
この記事に関連する記事一覧
-
207.女性が綺麗に痩せたいのならこんな筋トレが必要です
-
206.アラフォーからの女性のダイエットの1番の近道、成功パターン
-
205 ダイエッターさんのプロテインを飲んだら痩せるという勘違い
-
204.40代になると食べてないのに痩せない理由と筋トレのメリット
-
203.更年期のお腹ぽっこりはコレで引き締める
- 2021年2月
- 2020年10月
- 2020年8月
- 2020年6月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- NASリバーシティ21
- お客様の声
- キャンペーン・サービス
- ジェクサー大井町
- ダイエット
- トレーナーの選び方
- トレーニング
- パーソナルトレーニング
- ピラティス
- ヨガ
- 不調
- 体の柔軟性
- 体力
- 女性あるある
- 更年期
- 未分類
- 疲労回復
- 目的
- 筋力
- 肩こり、肩たたき、運動不足、こり、ほぐし
- 食事・栄養の摂り方