191.3日坊主の女性のダイエットに効果的な方法をパーソナルトレーナーが教えます
こんにちは。
銀座、豊洲、品川、大井町、NASを中心に活動している
40代からの女性専門パーソナルトレーナーの片山ちひろです。
すっかり秋めいてきて、お芋や栗、かぼちゃというような
グルメの秋にも突入してきました。
ダイエットが続かない・・
食べちゃダメと分かっているのについ食べてしまう
ダイエットは明日からが口癖
そんな女性が多いかと思います。
でもなぜ続かないのか分かりますか?
「意志が弱いから?」
「何をやっても三日坊主だから?」
いえいえ、違います!
続かない理由はズバリ「我慢、制限をしているから」です。
ダイエットしようと決めると
・甘いものを食べるのを辞めよう
・夜は白米なしにしよう
・毎日2キロジョギングしよう
・お酒は辞めよう
と決められる方が多いかと思います。
これは我慢や制限になるので
ストレスが溜まってしまいます。
そうではなくて、食べるものの選択 というように考えていただくと
ストレスがたまることなく自然と痩せることが可能になります。
食べるものの選択とは?
例えば、あなたが毎日甘いヨーグルトを食べていたとします。
そのヨーグルトを辞めようと思うのが制限や我慢。
そうではなくて、低糖のものを選んだり無脂肪のギリシャヨーグルトを選んだりすれば
それは選択となり、ヨーグルト食べたい欲も満たされ三日坊主となることなく
続けられます。
同じようにあなたが毎日職場のパソコンの前でチョコレートをつまんでいるのなら
完全に辞めるのでなく、75%のハイカカオのチョコレートに変えてみる
又はおやつを完全に断つのではなく、チョコレートの代わりにアーモンドや酢昆布やガムに変えてみる
などしていくと、甘いチョコレートを毎日口にしていた習慣がなくなり
口にする回数が減ったり、食べるものが変わったりして
自然と痩せていきます。
焦らないで
40代からの女性は「気が付いたら太っていた」という方も多いでしょう。
家族が増えたり仕事が忙しくなり、そんなライフスタイルの変化の中で
ストレスがたまって食べる量も増えてきたのかもしれません。
そんな忙しい生活の中で「短期間で急に痩せよう」と考えたらダメですよ。
あっという間にリバウンドして今まで以上に体脂肪が増えてしまいます。
必ずカラダは変化していきますので焦らず、長い目で見て少しずつ変えていきましょう!
具体的には1か月で体重の0.5%以上落とすとリバウンドする確率が高いといいます。
例えば70キロの方でしたら1か月に3.5キロ以上痩せたら、リバウンドしやすくなります。
1週間に500グラム以上痩せたらリバウンドしやすくなる、とも言えます。
ご自分のリバウンドしにくいペース、計算してみてくださいね。