81.老けている人と若々しい人の違い
こんにちは。
自由が丘で活動中の女性専門パーソナルトレーナー、ヨガインストラクターの片山ちひろです。
只今、ホームページ開設を記念し、12回セッション料金が半額となる
お得な特別モニター様を募集しております。
限定3名様ですが、定員に達し次第募集終了となりますのでご了承ください。
我が家から徒歩2分くらいの所に小学校と中学校があるので
沢山の学生を「青春だねぇ」なんて思いながら毎日見てます。
昔あんなに毎日一緒に過ごした私の学生時代の友達も
今はそれぞれの生活や仕事が忙しくなかなか今は会えないなぁなんて寂しく思ったり。
元気な同級生と若々しい同級生と老けている同級生
あなたも何年かに一度、仲の良いお友達や同級生と会う機会ありますか?
久しぶりに会うと同い年なのに
自分よりアグレッシブで元気な友人や
老け込んでしまっている友人や
同い年とは思えないほど若々しい友人
に分かれていることに気がつかれましたか?
普段は家庭内で過ごしているからなかなか気がつかないかもしれません。
しかし、昔はみんな同じくらい元気だったのに
どうして今はこんなに差がついてしまったのでしょう。
それはズバリ運動習慣と生活習慣と新しいことにどんどん挑戦する好奇心の違いと言えるでしょう。
いつも若々しいご友人は生活の中に運動習慣が自然と身に付いていらっしゃるのでしょう。
今ならまだその差を縮めることが出来ます。
特別モニター様、募集残り2名様となりました。
迷われているのなら思いきって一度お問い合わせ下さい。