119.パーソナルトレーナーが見た女性の習い事ランキング
こんにちは。
自由が丘、世田谷で50代女性にパーソナルトレーニングを指導している片山です。
日テレで先日「女性の習いたい習い事ランキング」という特集をやっていました。
1位が英会話で2位が「ピラティス・ヨガ」となっていました。
昔は「ケイコとマナブ」なんていう雑誌があり
それで習い事やお稽古を探したものですが
今もまだあるのでしょうか?(笑)
何にしろ体を動かす習慣が広まるのは、
トレーナーの私にとって嬉しい限りです。
「栄養」「睡眠」「運動」
この3つがきちんと出来ていて、バランスが整っていれば
基本的に心身の健康はある程度保たれます。
そして、運動の部分、
あなたにあったきちんと正しいトレーニングをされていれば
体も変わっていきます。
目的は何ですか?
①お腹痩せの為
②体力アップの為
③体を引き締める為
④痛み改善の為
⑤くびれ、美脚、美尻など美しい見た目の為
⑥体重を減らしたい為
⑦運動不足解消の為
などお一人お一人、「こうなりたいな」「ここを何とかしたいな」という希望をお持ちかと思います。
出来ればあなたの目的にあった運動を選んでいただけたらと思います。
お腹ぽっこりを何とかしたい
疲れやすいから体力をつけたい
そう思われている方は
お腹ぽっこりは「姿勢を保持する筋肉が衰えてきている合図」
疲れやすくなっているのは「筋肉が衰えてきている合図」
かもしれませんよ。
だからそんな弱い場所の筋肉を強化する
トレーニングをされるといいかと思います。
今、知識をさらに深めようと研修に参加していますが
私はもちろん、どのトレーナーさんも
「トレーナー・インストラクターとして一番嬉しいのはお客様のお悩みが解決できて喜んでいる姿を見ること」
と口を揃えていいます。
風邪をひいたら病院でも内科を受診するように
疲れやすい、お腹周りが気になり始めたら
その専門のパーソナルトレーナーの元に行ってトレーニングをする
そうなって下さったらいいなと思ってます。
パーソナルトレーニングのご相談は
↓