引き締めたい・姿勢改善したい・ダイエットしたい40歳からの女性へ
186.40歳からの女性のダイエットを成功させる為に必要な2つのこと
こんにちは。
中央区江東区を中心に活動している50代女性専門パーソナルトレーナーの片山ちひろです。
育児や仕事や介護などでストレスや不安を抱える年代の女性の体づくりを使命として日々活動しています。
体が変わることでそんなストレスや不安が軽減していく効果もご実感していただきたいな、と思ってます。
是非40歳以降のあなたが体を引き締めたい、ダイエットしたいと思っているのなら
絶対守っていただきたいことがあります。
それは
・食事制限をしない
・筋トレをする
ということです。
一つずつ説明していきますね。
40歳の女性は20歳の頃と比べて筋肉が20%減っています。
よって疲れやすい、痩せづらくなっています。
食事制限をしない
栄養には大切な3大栄養素があります。
炭水化物と脂質とたんぱく質です。
炭水化物はエネルギー源となりますが、必要以上に摂ると脂肪になってしまいます。
脂質はホルモンの働きや髪や肌の潤いに必要なものです。しかし必要以上に摂ると脂肪になります。
たんぱく質は筋肉の材料となります。
全て必要なもので、不足すると今ある筋肉を削って
体の働きを維持しようとします。
ただでさえ減っている筋肉、それがさらに削られてしまったら
疲れにくい、すぐリバウンドする、イライラするようになり
痩せづらいどころか、将来歩けない体になる恐れさえも。
なので絶対食事制限はしてはいけなく
きちんとバランスの良い食事をとることを強くお薦めします。
制限すべきものは「果糖」になります。果物とかお砂糖ですね。
スイーツ好き、甘いモノ好きな方はここを少し減らすといいですね。
筋トレをする
年々減っていく筋肉を食い止めることも、
もちろん20代の頃のように戻すことも可能です。
それには筋トレをすることです。
自己流やテレビや雑誌などを見て行うと
ケガの原因になるので一度正しいフォームを習得して
効果のある筋トレを継続していきましょう。
筋肉がつくと痩せやすい体になるだけでなく
重力に負けてきたお肉も引き上げることが出来るので
明らかにシルエットも変わってきます。
特に筋トレは間違えたまま行っている方が多いです。
定期的にパーソナルトレーナーについて
ご自分が少しきついなと感じる程度の負荷をかけながら行っていくことをお薦めします!
体が変わってくると、外出や今の生活も楽しく変わってきますよ!
是非40歳以降の女性こそ、筋トレ行いましょう!
-
205 ダイエッターさんのプロテインを飲んだら痩せるという勘違い
-
204.40代になると食べてないのに痩せない理由と筋トレのメリット
-
203.更年期のお腹ぽっこりはコレで引き締める
-
202.痩せたいならスポーツドリンクを飲むのは控えよう
-
201.桃を食べて腸内環境を整えてダイエット
- 2020年10月
- 2020年8月
- 2020年6月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- NASリバーシティ21
- お客様の声
- キャンペーン・サービス
- ジェクサー大井町
- ダイエット
- トレーナーの選び方
- トレーニング
- パーソナルトレーニング
- ピラティス
- ヨガ
- 不調
- 体の柔軟性
- 体力
- 女性あるある
- 更年期
- 未分類
- 疲労回復
- 目的
- 筋力
- 肩こり、肩たたき、運動不足、こり、ほぐし
- 食事・栄養の摂り方