引き締めたい・姿勢改善したい・ダイエットしたい40歳からの女性へ
77.低気圧になると体調が悪くなる人へ
こんにちは。
自由が丘、世田谷を中心に活動している
筋肉をつけ引き締まったカラダ、疲れにくいカラダづくり専門の片山ちひろです。
また台風が接近していますね。
大きな被害が出ないことを祈るばかりです。
そして、季節の変わり目、雨が降ったり
台風がくると低気圧のせいで
体調が悪くなる方もいらっしゃるのではないのでしょうか?
「なんかだるい」
「やる気が出ない」
「一日中眠い」
「頭が痛い」
などなど、お医者様に行くほどではないけど、すっきりしない方が増えてきます。
私も、今日は眠くて眠くてしょうがないです(笑)
これはれっきとした病気の一種で
「気象病」と言われれるものです。
ご自宅でも対処できる方法、お伝えしますのでお試し下さいね。
自律神経を整える
怠かったり眠かったりやる気がでないのは
低気圧によって自律神経が乱れてきているからです。
自律神経がある背中、背骨を刺激することで整えることができます。
お一人でも出来る背中をそらしたり丸めたりするストレッチや
仰向けになり背中をゴロゴロ使って行う「起き上がりこぼし」をやってみてくださいね。
血行をよくする
お風呂にゆっくり入るのでもOKです。
もっと簡単に血行をよくしたいのでしたら
耳や頭を指で軽くトントン叩いてあげたり押したりするだけで
血行がよくなり頭痛も治まるかもしれません。
昨日の指導では特に背中を使うトレーニング中心に行い
背中をよく動かすようにしました。
指導終了後は
「先生、お陰様でカラダがすっきりしました」とおっしゃっていただけました。
カラダの変化というと
筋肉をつける、引き締めるなどの変化は長期間かかる場合もありますが
指導前いらした時と指導後、帰られる時の1時間という短い間に
「スッキリした」「軽くなった」
などという変化もあります!
運動を日常に取り入れると
このような「スッキリした」「怠いのが治った」「カラダが軽くなった」
ということも味わうことができますよ!
今日もお読みいただきありがとうございました。
-
205 ダイエッターさんのプロテインを飲んだら痩せるという勘違い
-
204.40代になると食べてないのに痩せない理由と筋トレのメリット
-
203.更年期のお腹ぽっこりはコレで引き締める
-
202.痩せたいならスポーツドリンクを飲むのは控えよう
-
201.桃を食べて腸内環境を整えてダイエット
- 2020年10月
- 2020年8月
- 2020年6月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- NASリバーシティ21
- お客様の声
- キャンペーン・サービス
- ジェクサー大井町
- ダイエット
- トレーナーの選び方
- トレーニング
- パーソナルトレーニング
- ピラティス
- ヨガ
- 不調
- 体の柔軟性
- 体力
- 女性あるある
- 更年期
- 未分類
- 疲労回復
- 目的
- 筋力
- 肩こり、肩たたき、運動不足、こり、ほぐし
- 食事・栄養の摂り方