引き締めたい・姿勢改善したい・ダイエットしたい40歳からの女性へ
102.50代60代が痩せにくくなる理由とその対処方法
こんにちは。
自由が丘、世田谷を中心に活動しているお腹引き締め専門、体引き締め専門トレーナー片山です。
スーパーにりんごが沢山並んでいる季節ですね。
りんごを見ると20年以上前流行っていた「りんごダイエット」を私も若気の至りでしたことを思い出します。
3日間、りんごだけを食べ続けるというダイエットです。
当然3日間も続きませんでしたが
それでも1日りんごだけを食べたら、1キロくらいは体重が落ちた気がします。
それは痩せたのではなく水分が抜けただけ、
そんな栄養不足な食生活は痩せるどころかよけい筋肉を減らして脂肪を増やすだけ、
と今なら分かります。
50代60代の皆さんはそんな無茶な食生活は当然されていないと思いますが、
でも、若い頃は少し食事を変えただけであっという間に体重が落ちたなぁと思われること、あるのではないでしょうか?
今は何をしても痩せない、お肉が取れない
そうおっしゃる方多いです。
もちろん、私も昔に比べて代謝が悪くなってきたこと実感しています。
その原因は
①女性ホルモンの低下
女性ホルモンのひとつであるエストロゲン。
50代になるとエストロゲンの分泌が急激に減少します。
このエストロゲンは脂肪を燃焼する役割もある為
減少することで脂肪を蓄えやすい、そして痩せにくい体質となります。
では、どうしたらいいのかですが、
脂肪は食事制限をしてカロリーを減らしても燃えてくれません。
脂肪が分解され、エネルギーとして放出されることが必要となってきます。
エネルギーとして使うには、食事制限だけでなく
運動が必要です。
そしてよく脂肪燃焼の為の運動として
まずウォーキングやランニングなどの有酸素運動をされる方が多いかと思います。
でも実は有酸素運動だけでは時間がかかる割には
脂肪燃焼の効果はあまりありません。
合わせて筋トレを行うことがとても有効です。
なぜなら、痩せにくくなってきた原因のもう一つに
②筋肉量の減少、基礎代謝の減少
があるからです。
筋肉は「あなた」という体を動かすエンジンとなるものです。
エンジンが大きくなればなるほど消費するエネルギーも大きくなるので
代謝もよくなり、脂肪も燃えやすくなります。
そして「あなた」という体を動きやすくしてくれます。
すぐ疲れてしまっていたけど
筋肉がつくことで疲れにくくなる
お腹ぽっこりの原因となりがちな
姿勢をキープする役割でもある筋肉を整えることで
もちろん気になるお腹周りも引き締めることが出来る
と50代60代女性にトレーニングが必須であること
おわかりいただけましたでしょうか?
日常で普通に生活しているだけでは
どんどん筋肉が衰え、脂肪を蓄えやすくなっていきます。
「痩せにくい」
「太りやすい」
「お腹まわりなんとかしたい」
「疲れやすい」
これらのお悩みを解決できるのは
食事制限、カロリー制限でなく
ずばりトレーニングです!
スポーツクラブやジムにある
マシンを使わなくてもトレーニングは可能ですよ。
お気軽にお問い合わせ下さい。
あ、ちなみにりんごは食物繊維豊富でとても栄養価の高い食べ物ですよ!
お食事に是非取り入れてくださいね。
-
205 ダイエッターさんのプロテインを飲んだら痩せるという勘違い
-
204.40代になると食べてないのに痩せない理由と筋トレのメリット
-
203.更年期のお腹ぽっこりはコレで引き締める
-
202.痩せたいならスポーツドリンクを飲むのは控えよう
-
201.桃を食べて腸内環境を整えてダイエット
- 2020年10月
- 2020年8月
- 2020年6月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- NASリバーシティ21
- お客様の声
- キャンペーン・サービス
- ジェクサー大井町
- ダイエット
- トレーナーの選び方
- トレーニング
- パーソナルトレーニング
- ピラティス
- ヨガ
- 不調
- 体の柔軟性
- 体力
- 女性あるある
- 更年期
- 未分類
- 疲労回復
- 目的
- 筋力
- 肩こり、肩たたき、運動不足、こり、ほぐし
- 食事・栄養の摂り方