113.50代女性のダイエットや悩みは若い頃と違う
こんにちは。
世田谷、自由が丘を中心に活動している50代60代女性のお腹痩せ専門トレーナーの片山です。
自分のインプットの為に定期的に勉強や資格の更新も行っていますし
私自身もパーソナルトレーニングを受けています。
私にももちろんカラダの癖などがあるのでその修正もしています。
いつもお世話になっている先生から「20代の女の子は二の腕やヒップアップやセルライトを何とかしたいという悩みはよく言うけど
40代以降の女性がよくいうお腹周りを何とかしたい、とか肩や背中が厚くなってきたとは絶対言わないんだよね」
という話を聞きました。
「悪かったですねー40代以降で」と思わず言ってしまいそうでしたが(笑)
確かに年齢によって悩みは変わってきますよね。
おばさんっぽく見える姿としては
ずんどうなお腹周り、分厚い肩や背中、丸くなった背中が特徴的です。
そして脱おばさん化する為のお腹周りや背中周りのトレーニングについて
さらに勉強してきました。
詳しくはお客様の指導でまたお伝えしていきますね。
50代女性のお悩みを解決する正しいやり方
裏を返せば、お腹周りと背中の辺りを変えれば
おばさんに見えない、老けて見えないということになりますね。
そして、年齢とともに筋肉が衰えているので
代謝を上げる為に大きな筋肉を鍛える必要もあります。
ですから50代女性のお悩みを解決する正しいやり方としては
動かさない場所や悪い姿勢になっている場所がもっさりしてくるので
①正しい姿勢をキープする為の筋肉をつけるトレーニング
②動かさない場所を動かすトレーニング
③代謝を上げる為の筋トレ
を基本としています。
エステで手に入るのは、セルライト除去くらいかもしれませんよ。
寝ているだけではやはり筋肉はつきません。
そして、睡眠の質も変わってくる年齢ですので
少しでも睡眠の質が高まるような生活習慣の改善も必要になってくるかなと思っています。
そういう私も、昨晩は0時半に1回、5時に1回と目が覚めてしまいました。
原因としては大のコーヒー党なのでコーヒーを飲みすぎてしまったことと、遅い時間に自分のトレーニングをしたので
ベッドに入る時までも交感神経が優位になってしまっていた
などが考えられます。
睡眠時間が短いと
脂肪を蓄えるホルモンが出てしまいますので
50代60代女性は特に睡眠についても考えることも大切になってきます。
誰でも年齢は重ねるもの
自分の年齢にあったトレーニングを行い
お腹痩せ、引き締まった体、疲れにくい体づくりをしていきましょう!
年内の初回カウンセリング&体験枠は残り少なくなっております。
トレーニングスタートは来年からでも、ご検討中の方はお早めにお問合せください。